ドーナツトーク・ミニHP創設!!&Yahooニュース個人も!!


■ふたつのブログ更新

事務所は阪急・十三、キックオフイベントは5/11(土)!!


「統一概念」をつくってほしい~「スネップ」、ニート、ひきこもり、発達障がい、精神障がい、フリーター…
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakatoshihide/20130405-00024264/


上(「事務所は〜」)は、記念すべきドーナツトークのミニホームページの第1回記事、下(『統一概念」〜)はヤフー・ニュース個人の第3回記事だ。昨日と今日書いたのだが、当「田中俊英ブログ」といかに連動させていくか、模索が始まった。

貧乏事務所のため高額のホームページ作成ソフトが購入できないので、無料サービスであるGoogleとYahoo!を上手に使いこなそうと思っている。
ゆくゆくは①ドーナツトークのミニホームページを「ハブHP/ブログ」とし、当田中俊英ブログとYahoo!ニュースをそこにひも付けするかたちにしたいのだが、しばらくはこの田中ブログが中心となりそうだ。
ガラスケースの中のタマ。
この写真、Yahoo!ニュースにも使いましたが、タマちゃんしんどそうですニャ〜

■どうコラボしていくか

が、マニアックな話で申し訳ないが、この田中ブログはGoogleの「動的ビュー」というテンプレートを使っている(もわもわっと記事が浮き上がってくる)。
不思議なことに、古典的なテンプレートよりも、この動的ビュー・テンプレートでレイアウトすると、閲覧数が格段にアップする。

これはおそらく、動的ビュー(現在のレイアウトです)が過去ブログを遡りやすいためだと思われる。
が、動的ビューはこの通り一つひとつのブログ記事のレイアウトは美しいものの、ブログによくあるいろいろな「おまけ」が隠れてしまう。

その点、同じGoogleブログを使っていても、古典的レイアウトである①のドーナツトークミニHPは、記事の右側にセミナーの案内等をくっつけられる。
が、過去記事が気軽に探索しづらいため、すぐに飽きられるだろう(ドーナツトークミニHPは今回が初回なので過去記事はない)。

閲覧数をとるか(当ブログのような動的ビュー)、おまけ記事の多さ(ドーナツトークミニHP)をとるか。
うーん、だから世間の方々はお金を払ってきちんとHPを構築するんだなあと納得している次第です。

と言いつつ、たくさんの「ヒモ記事」がついた普通のHPは、どんなに立派なものでも僕はあまり見ない。情報がありすぎて、単にめんどくさいのだ。
ブログやホームページも、シンプルな複数の案件をいかに有効にコラボレーションしていくか。ソーシャルセクターの事業の考え方とよく似ていますね〜★